2022年ジャパン・ウェビナー・シリーズ 2022年1月27日(木)-2月10日(木)

Japan Webinar Series | January – February 2022

JAPAN WEBINAR SERIES 2022 JANUARY 27 – FEBRUARY 10, 2022

概要/ABOUT

この度マクダーモットは、世界の最新法律情報を日本企業の皆様にご提供するため、2022年1月27日(木)から2月10日(木)にわたり、ジャパン・ウェビナー・シリーズを開催いたします。直接お会いすることは叶いませんが、日本企業にも影響する最新のリーガル・トピックを皆様に知っていただきたく、このような形で開催することと致しました。 バーチャルセミナーで扱うトピックは、エネルギー市場、国際的なデータプライバシー / サイバーセキュリティ、また国際調査の最新動向について、日本企業がこのパンデミックの時代において知っておくべき情報に特に焦点を当ててご紹介致します。 講師として、アトランタ、ボストン、シカゴ、ヒューストン、ロンドン、パリ、シンガポール、ワシントンDCオフィスの弊所パートナーが参加いたします。
McDermott is committed to provide insightful legal developments around the world to our Japanese clients. In light of that effort, McDermott’s Japan Webinar Series – January 2022 will be held between January 27 – February 10, 2022. Though we cannot see you in person, we didn’t want to miss the opportunity to connect with you on the latest legal topics affecting Japanese companies. This webinar series will explore global developments in energy markets, data privacy/cybersecurity and international investigations, with a significant focus on what Japanese companies need to know during this pandemic era. Our McDermott panelists include partners from our Atlanta, Boston, Chicago, Houston, London, Paris, Singapore and Washington, DC offices.
ウェビナースケジュール|Sessions include:
  • エネルギー市場の世界的発展 – 日本投資家の機会 | Session 1: Global Developments on Energy Markets – Opportunities for Japanese Investors (詳細 | Overview)
  • 欧州・米国への進出または欧州・米国企業への委託の際のデータプライバシーとサイバーセキュリティリスクの評価 | Session 2: How To Evaluate Data Privacy and Cybersecurity Risks When Expanding Business or Relying on EU/US Capacities (詳細 | Overview)
  • 2022年の国際企業犯罪に対する執行 – 比較的視点から | Session 3: International Corporate Crime Enforcement in 2022 – A Comparative Perspective (詳細 | Overview)
申し込み・参加について | Important Notes:
  • ウェビナーは全て参加無料です。| There is no fee to participate any sessions.
  • ウェビナー参加には事前登録が必須です。| Registration is required to attend sessions.
  • ウェビナーのプログラム内容や講師は、予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。| Our program and speakers are subject to change without notice.
  • ウェビナーは英語で行われ、ウェビナー資料は日本語で提供されます。| Presentations will be given in English with Japanese translations supplied.
×

×

セッション 1: エネルギー市場の世界的発展 – 日本投資家の機会 Session 1: Global Developments on Energy Markets – Opportunities for Japanese Investors

1月27日(木)| Thursday, January 27
午前11:00~午後12:00(日本時間) | 11:00 am – 12:00 pm JST

  • オイル・ガス・LNG投資に影響するマーケットファクターと、それが潜在的機会をどのように生み出すかについての検討
    • オイル需要の回復、ガス需要の伸長、供給の制限
    • 強いLNG、ガス、オイル価格
    • COP26及び政治的な影響:市場力学vs義務付けられたトランジション
    • 従来型のファイナンスの減少とそれに代わる資金調達の限定的な成長
  • 一次エネルギー供給者のエネルギー・トランジションに対する市場インパクト、特に上流部門、LNG、関係する電源開発に焦点を当てて
    • アジア・アフリカ・アメリカにおける最近の上流部門M&Aの検討
    • アジア・アフリカ・アメリカにおける上流部門及びLNGの今後の発展
    • アジア・アフリカ・アメリカにおけるガスからパワー、LNGからパワープロジェクト
  • 重要な市場における機会(オイル及びガス/LNG)
    • Upstream
    • LNG
    • LNG and Gas to Power
  • A review of the market factors affecting investment in oil, gas and LNG and how these generate potential opportunities
    • Oil demand recovery, gas demand growth, supply constrained
    • Strong LNG, Gas and Oil prices
    • COP 26 and political influence: market forces vs mandated Transition
    • Reduction in conventional finance and limited growth of alternative funding
  • The market impact on energy transition for primary energy supplies, with a focus on upstream, LNG, and related power developments
    • Review of recent upstream M&A in Asia, Africa and Americas
    • Upcoming developments in upstream and LNG in Asia, Africa and the Americas
    • Gas to Power and LNG to power projects in Asia, Africa and the Americas
  • Opportunities in key markets (oil and gas/LNG)
    • Upstream
    • LNG
    • LNG and Gas to Power

司会 | Moderator:

ジャック・ビュアール (パリ/ブリュッセル) | Jacques Buhart (Paris/Brussels)

講師 | Speakers:

エリザベス・モースリー(ロンドン)| Elisabeth Moseley (London) デンモン・シグラー(ヒューストン)| Denmon Sigler (Houston) メリック・ホワイト(シンガポール)| Merrick White (Singapore)
セッション2: 欧州・米国への進出または欧州・米国企業への委託の際のデータプライバシーとサイバーセキュリティリスクの評価 Session 2: How To Evaluate Data Privacy and Cybersecurity Risks When Expanding Business or Relying on EU/US Capacities
2月3日(木)| Thursday, February 3 午前11時~午後12時15分(日本時間) | 11:00 – 12:15 JST
  • ケーススタディ – 最新のクラウド型消費者向けプロダクト「多元宇宙」が日本で大流行
    • ユーザーは登録すれば、スーパーヒーローとしてVRの世界を体験できる
    • プロダクトはメールアドレスさえあれば誰でも利用可能だが、登録には氏名、メールアドレス、生年月日、住所、携帯番号等の個人情報が必要
    • 属性に関する情報の入力は任意だが、アバターの外見に影響するため、ほとんどの人が入力している
    • 自分の顔写真を撮影し、アバターに投影することができる
    • 継続課金やいわゆる「ガチャ」のために、ユーザーはクレジットカードやその他の支払い方法の設定を保存することができる
    • GPS追跡機能は常にオンでなければ、システムは機能しない
    • クラウド上で他の人と交流する場合、自分の情報を共有するオプションがある
    • すべての消費者データは、まず日本で一元管理され、その後データセンターのあるインドに保管され、分析のために再利用される
  • サイバーセキュリティ
    • グローバルなサイバー規則(どのように/何をすべきか)の評価
    • クラウド型に特有のリスク
    • 一社が大量の個人情報を収集することで生じるリスク
      • Data minimizationデータ最小化
    • PCI-DSS/カード払いのリスク
  • 米国データプライバシー/訴訟
    • 米国には統一データ・プライバシー法がなく、業界、州、連邦レベルの規制のパッチワーク
    • 特にバイオメトリクスや子供のプライバシーに関連する特別法
    • FTCの権限とプライバシーポリシーの開示に関する議論
    • カリフォルニア州、コロラド州、バージニア州法と消費者の権利に関する議論
    • 訴訟に関する議論(BIPA、データ侵害)
    • 米国では、規制当局や原告から申し立てをされた場合に備え、防御的なプライバシーポリシーと手続きを確立しておくことが重要
  • GDPR
    • 注意すべきGDPR上の重要な義務は何か
    • 必要なアカウンタビリティについて完了すべき手順は何か
    • どの法的根拠に基づいて、どのような目的で処理を行うか
    • センシティブな、極めて個人的な、または「通常の」個人データであるか
  • 国境を越えたデータ移転
    • 日本-EU間の十分性認定は適用されるか
    • シュレムス2判決が持つ意味
    • その他の地域/現地のまたは類似のクロスボーダー要件はあるか
    • 厳密に準拠していない場合のリスクは何か
    • どのようなメカニズムに依拠するか:標準契約条項、拘束力のある企業規則、消費者の同意
  • Case study – Tagen’uchū or 多元宇宙, the newest cloud-based consumer product on the market has become wildly popular in Japan
    • Users sign up and can experience a VR world as a super hero
    • Product is available to anyone with an email, and requires personal information to sign up including name, email, date of birth, address, mobile number.
    • Optional to enter in demographic information, but most people do because it impacts the look of their avatar
    • Can take a photo of your face and graft it onto avatar
    • Users can store credit cards or other payment methods for recurring billing or loot boxes
    • GPS tracking is always on or the system will not work
    • When you interact with another person in the cloud, you have the option of sharing your information with them
    • All data from every consumer are firstly centralized in Japan and then stored in India where the data center reuses such data for analytics purposes
  • Cybersecurity
    • Assessing global cyber requirements (how to/what to do)
    • Specific Cloud-based risks
    • Specific risks of large collection of PI in a single company
      • Data minimization
    • PCI-DSS/payment card risks
  • US Data Privacy/Litigation
    • US lacks uniform data privacy law, patchwork of industry, state and federal requirements
    • Special laws associated with, among other things, biometrics, children’s privacy
    • Discussion of FTC authority and privacy policy disclosures
    • Discussion of California, Colorado and Virginia laws and consumer rights
    • Litigation discussion (BIPA, data breach)
    • Objective in the US is to develop defensible privacy policy and procedures in the event a regulator or plaintiff decides to challenge them
  • GDPR
    • What key GDPR obligation to pay attention to?
    • What are the necessary accountability steps to complete?
    • What legal grounds for what purposes of processing?
    • Sensitive, highly personal or “regular” personal data?
  • Cross Border data transfers
    • Does the Japan-EU adequacy decision applies?
    • What are the implications of the Schrems 2 ruling?
    • Any other regional/localization or similar cross border requirements?
    • What are the risks if not strictly compliant?
    • What mechanisms to rely on: Standard Contractual Clauses, Binding Corporate Rules, Consent of consumers

講師 | Speakers:

松原茉以(パリ) | Mai Matsubara (Paris) トッド・マックリーランド(アトランタ)| Todd McClelland (Atlanta) ロマン・ペレ―(パリ) | Romain Perray (Paris) デービッド・サウンダーズ(シカゴ)| David Saunders (Chicago)
セッション3:2022年の国際企業犯罪に対する執行 – 比較的視点から Session 3: International Corporate Crime Enforcement in 2022 – A Comparative Perspective
2月10日(木)| Thursday, February 10 午前11時~午後12時 | 11:00 – 12:00 JST
  • 最近の政策変更がもたらすインパクト及び将来に向けた一視座
    • 米国 – オバマ政権時代への回帰?
    • 英国 – 新たな企業犯罪の地平?
    • フランス – 新たな法の域外適用の地平?
    • 西側における基準及び実務のハーモナイゼーションの増加?偶然かそのように設計されたか?
  • 効果的なコンプライアンス・プログラムの実施
    • 紙から実務へ – 検察は何を適切なコンプライアンス手続きとみなすか?
    • 適切なコンプライアンス手続きを踏んでいる企業に付与される保護
  • 国際調査における検察との協力
    • 自発的な報告と自主的な開示
    • 「犯罪の現場を保護」
    • 犯罪調査の指揮における戦略的な検討
    • 他の管轄で並行して行われている調査との相互協力
  • 秘匿特権の扱い
    • 秘匿特権のよくある落とし穴
    • 放棄するか放棄しないか?
    • 限定的な放棄という可能性
  • 協力による報奨または訴追延期合意を確保する
    • 罰金減額の可能性
    • 訴追延期合意の議論を開始する
    • 現在の義務
  • The impact of recent policy changes and a look to the future
    • US – a return to the Obama era?
    • UK – new corporate offences on the horizon?
    • France – new extra-territorial laws on the horizon?
    • Increased harmonisation of standards and practice in the West? Co-incidence or design?
  • Implementing effective compliance programmes
    • From paper to practice – what do prosecutors consider adequate compliance procedures?
    • Protections afforded to corporates with adequate compliance procedures.
  • Co-operating with prosecutors in an international investigation
    • Self-reporting and voluntary disclosure
    • “Preserving the crime scene”
    • Strategic considerations in managing criminal investigations
    • Interplay with parallel investigations in other jurisdictions
  • The treatment of legal privilege
    • Common pitfalls with privilege
    • To waive or not to waive?
    • The possibility of a limited waiver
  • Securing co-operation credit or a DPA
    • Potential reductions in penalties
    • Initiating DPA discussions
    • Ongoing obligations

司会 | Moderator:

ジャック・ビュアール (パリ/ブリュッセル) | Jacques Buhart (Paris/Brussels)

講師 | Speakers:

サイモン・アイリ―(ロンドン)| Simon Airey (London) ポール・トンプソン(ワシントンDC)| Paul Thompson (DC) サラ・ウォルターズ(ボストン)| Sarah Walters (Boston) アレキシス・ヴァ―ル(パリ)| Alexis Werl (Paris)

講師 | Speakers

サイモン・アイリ―(ロンドン) Simon Airey (London) パートナー | ロンドン Partner | London

ジャック・ビュアール
Jacques Buhart
パートナー | パリ/ブリュッセル
Partner | Paris/Brussels

松原茉以 Mai Matsubara パラリーガル | パリ Paralegal | Paris
トッド・マックリーランド Todd McClelland パートナー | アトランタ Partner | Atlanta
エリザベス・モースリー(ロンドン) Elisabeth Moseley カウンセル | ロンドン Counsel | London
ロマン・ペレ―(パリ Romain Perray パートナー | パリ Partner | Paris
デイビッド・サウンダーズ David Saunders パートナー | シカゴ Partner | Chicago
デンモン・シグラー Denmon Sigler パートナー | ヒューストン Partner | Houston
ポール・トンプソン Paul Thompson パートナー | ワシントンDC Partner | Washington DC

サラ・ウォルターズ 
Sarah E. Walters

パートナー| ボストン
Partner | Boston

アレキシス・ヴァ―ル
Alexis Werl

パートナー | パリ
Partner | Paris

メリック・ホワイト Merrick White パートナー | シンガポール Partner | Singapore

XING


Related Site:     McDermott+ Consulting

Attorney Advertising ©2023 McDermott Will & Emery